イギリスのゴルフ場と観光の魅力

ゴルフ好き・旅好きのイギリス旅行記録

レディース・ゴルフの始まり その1

畑岡奈紗選手が、世界ランキング7位となったそうです。
日本の女子ゴルフファーは、樋口久子選手を筆頭に今年引退した宮里藍選手など世界で活躍する選手が沢山います。
そんな彼女達に憧れるゴルフ女子も沢山いると思います。

では、女子がゴルフをするようになったのはいつ頃なのでしょうか?
日本のゴルフ場で女子会員を募るようになったのはごく最近のことです。
日本女子プロゴルフ協会が設立されたのは1970年頃ですから、50年の歴史しかありません。
日本において、現在では男子プロをしのぐ勢いの女子プロ人気ですが、世界の女子ゴルフの歴史はどうなのでしょうか。
f:id:kameusakiji:20181128205035j:plain
これはスコットランドセントアンドリュースゴルフ場の女子ロッカールームに飾られていた写真です。
この写真を初めて目にしたとき、すごくドキドキしました。
こんな昔に、女性がこんな格好でまさにこの場所でゴルフしていたなんて・・・!!
写真の説明書きには、、、
【1867年(慶応3年)にセントアンドリュースで初めて女子のゴルフ倶楽部が結成され、その人数は100名に制限された】と書かれていました。
f:id:kameusakiji:20181128210942j:plain
なんと!!(@_@)
150年も前に、すでにイギリスでは女子のゴルフ倶楽部ができていた!!
素晴らしいですねぇ・・・(^◇^)
私のホームコースでは、5年ほど前にやっと女子競技委員が生まれたぐらいですから、女子会員の入会を許可するようになったのはそれほど昔ではなさそうです。

f:id:kameusakiji:20181128203743j:plain
こちらは1908年にセントアンドリュースのオールドコースで開催された
「The British Ladies Championship」の写真です。
「ドロシー・キャンベル」対「スコット・マウド・ティッタートン」の決勝戦開始時の様子です。
ドロシー・キャンベルはイギリス・アメリカ・カナダのチャンピオンシップで優勝している、その当時圧倒的に強かった女子プロだったようです。
f:id:kameusakiji:20181128211444j:plain
この日はセントアンドリュースの街の店が閉まり、学校も休講、街中の人々がこの決勝戦に駆けつけたと記録されています。
オールド・トム・モリスを含む9000人ほどの群衆が見守るの中でティー・オフしたこの二人の戦いは、
途中に雹やあられ交じりの雨が吹きつけるひどい嵐の中で戦い、いくつかのグリーンは水浸しだったとあります。
そして、最終ホールでティッタートンのボールがスリッカン川に入って行ってしまい、この決勝マッチはオールスクエアとなりました。
結局、延長第1戦でティッタートンの勇気ある川越ショットが成功し強敵キャンベルを打ち負かしてティッタートンが優勝したとのことです。
f:id:kameusakiji:20181202052240j:plain
こちらは「セントアンドリュース・ゴルフミュージアム」の写真
16番ホールでミスショットし線路上に落ちたボールを見事フェアウェイに戻すティッタートンのナイスリカバリーショットシーンです。
強い心をもった淑女の戦い、想像しただけで胸がわくわくしますよね!!


セントアンドリュースの女子ロッカールーム

セントアンドリュース・ゴルフコースには日本のようなクラブハウスはありません。
レストランとゴルフショップの建物の下に自由に入れるロッカールームがあります。
女子ロッカールームはこんな感じでした。
f:id:kameusakiji:20181128213401j:plain
f:id:kameusakiji:20181128213413j:plain
f:id:kameusakiji:20181128213431j:plain
f:id:kameusakiji:20181128213442j:plain
f:id:kameusakiji:20181128230356j:plain
スコットランドのお天気は変わりやすく、一日の中に四季があると言われています。
2年前にセントアンドリュースで3ランウンドしましたが、そのうち2ラウンドは雨に降られました。
シャワーを浴びて着替えをするだけのロッカールームでしたが、
ラウンドの疲れを癒やしてくれる、なんだかとても素敵な空間に感じました(#^^#)

f:id:kameusakiji:20181202085645j:plain

これからしばらくは、女子ゴルフについてブログを書いていきたいと思います。

 

www.ets77.com

スコットランドの国花「アザミ」

今日はお天気が良かったので、近隣の公園にお散歩に行きました。

ぶらぶら歩いている途中で久しぶりに「アザミ」を見かけ、イギリスで出会ったアザミのことを思い出しました。

「アザミ」はスコットランドの国花です。

f:id:kameusakiji:20181105233633p:plain

なぜスコットランドの花となったのかは、以下のような説があります。

眠りについたスコットランド兵たちがノルウェー軍の侵入を阻止できたのは、敵軍の中に棘だらけのこの植物を踏んだ痛みに思わず大声で叫び出した兵士がいたおかげだと言われています。
その悲痛な叫び声を聞いて眠りから目を覚ました戦士たちが侵略軍を撃退したことから、アザミは勝利の花として称えられ、この国の象徴となったわけです。

 

日本のアザミには葉っぱに棘が少しありますが、花にはそれほど棘がないです。

f:id:kameusakiji:20181105233756j:plain

子どもの頃に野原で出会ったアザミの方が、棘がきつかったような・・・(?_?)

しかし、やはり兵士を撃退するほどではなかったように記憶しています。

f:id:kameusakiji:20181105234058j:plain

こちらがイギリスの北部ウィンダミア地方で見かけたアザミです。

棘がきつく、現地ガイドの方に「絶対触らないように」と注意受けました。

よく見ると羊の毛が絡みついているような・・・

根元の方が棘がいっぱいで、見ただけでゾットします(@_@)

f:id:kameusakiji:20181105234238j:plain

これを踏んだら、勇者でも悲鳴を上げることでしょう(;^ω^)

f:id:kameusakiji:20181105234348j:plain

つぼみの枝は見つけにくいので、気づかずに触ったら大変です!!

クワバラ、クワバラ・・・

というわけで、スコットランドの野に咲くアザミは、、、

「棘の多い品種」のようです。

 

花言葉によると、古代ケルト世界では

「アザミは人柄と生まれの高貴さの象徴」

でもあるのだそうです(^ω^)

スコットランドに行くと、あらゆるところで「アザミ柄」を見かけます。

こんなかわいいアザミ柄ラベルのウィスキーもあるようです(^^)

 

f:id:kameusakiji:20181106000953j:plain

 
下の写真は、スコットランドエジンバラのレストランで見かけたものです。

f:id:kameusakiji:20181105233011j:plain

一見アザミに見えますが「エリンジューム」という名の花です。

和名は「マツカサアザミ」ですが、これは「アザミ」ではではありません!!

でも、アザミにとってもよく似ていますよね~(^ω^)

ちなみに「あざみ」はキク科で、「エリンジューム」はセリ科です。

ヨーロッパ原産の植物だそうで、イギリスの花屋さんでよく見かけました。

アザミより長持ちするので、スコットランドのお店にもよく飾られています。

全英オープン会場には「グランピング」も併設されます。

 

前回は、全英オープン会場に併設されるキャンプサイトについて書きました。

今回は「グランピング」について書きます(^ω^)

f:id:kameusakiji:20181103211107j:plain

 

私は「グランピング」Glmpingという言葉を今まで知りませんでした。

 

来年の全英オープン会場であるポートラッシュ付近のホテルが売り切れで、

少しでも近場のホテルがないかとBooking.comで探しているうちに、

キャンプ場のような場所が検索されて出てきました。

始めは「ありえない!!」と思い無視していましたが、、、

f:id:kameusakiji:20181103212239j:plain

 

f:id:kameusakiji:20181103211537j:plain

何度も見ているうちに、なんだかすごく気になりだしました。

キャンプテントにしては、こんなラブリーな雰囲気のベッドや家具が・・・

f:id:kameusakiji:20181103212120j:plain

f:id:kameusakiji:20181103212153j:plain

テントの前で、BBQもできるようです。

f:id:kameusakiji:20181103212548j:plain

f:id:kameusakiji:20181103212621j:plain

夜はこんな感じで、とてもロマンチック( ^ω^)

f:id:kameusakiji:20181103212725j:plain

トイレやシャワールームも別の棟に用意されており、アスレチックもあります。

f:id:kameusakiji:20181103213244j:plain

f:id:kameusakiji:20181103212908j:plain

自然の中にあるので、ハイキングも楽しめるとのこと。

f:id:kameusakiji:20181103213006j:plain

さっそくこの「グランピング」について調べてみたところ・・・

グランピングとは「グラマラス」と「キャンピング」を合わせた造語。

贅沢にキャンプを楽しむ新しいアウトライフ・スタイルの提案だが、そのスタイルはキャンプだけにとどまらない。ホテルライフも含めた新しいリゾート・スタイルの提案でもあるのだ。
グランピングは決して最近沸き起こったブームではない。

その歴史は19~20世紀初頭までさかのぼる。時はヨーロッパの列強が世界中に植民地を広げていった時代。イギリス、フランス、イタリア等の貴族たちは植民地に統治者として赴任する際に、ルイ・ヴィトン等ラグジュアリーブランドの大型トランクに自らの宮殿から生活用品、インテリア、洋服を一式梱包。大型船に何百というトランクを積み込んででかけた。赴任地に総統府等という名の「宮殿」を建てるまでは、テントで生活するとしても、そこは限りなく宮殿の空間と快適さが求められた。
そんな歴史的な文化が欧米には色濃く残り、20世紀の後半には、銀幕のスターたち、作家、ファッションデザイナーたちが、同じようにロンドン、パリの生活を、地中海の孤島や、アルプスの山の中に求めた。

そう、グランピングとは「自然の中に都会の快適空間をいかに持ち込むか?」

かつては限られた階級社会の人々のラグジュアリーなライフスタイルだったが、今それが我々庶民にも「グランピング」というスタイルで楽しめるようになったのだ。
星野リゾートHPより)

お日様に当たれる期間が短いイギリスより北の国では

夏の間の日光浴をとても大切にしています!!

全英オープン夏の祭典の一つで、天気が良いときは観戦客が芝生に寝っ転がって昼寝している人もけっこう見かけました。

グリーンそばに高齢のご婦人が大の字になって昼寝しており、大イビキ。

パットを打つ瞬間に「ぐあー、ぐあー、ぐあー!!」(@_@)

周りの観戦客がひやひやしなが見守る、という光景を見かけたことがあります(笑)

そのような点では、全英オープン観戦は日本のプロゴルフツアー観戦とはまるで異なりとてもおおらかな雰囲気です。

ビールを飲んだりサンドウィッチやアイスを食べたりしながら、の~んびりコースからコースの小径を移動して観戦します(^ω^)

 

もしかすると、夏の日光浴が大好きなイギリス人の国民性から全英オープン会場にはキャンピングやグランピング施設が設置されるのかもしれません。

来年の全英オープン会場の「グランピング」はこんな感じのようです

f:id:kameusakiji:20181103213953p:plain

f:id:kameusakiji:20181103214002p:plain

今の段階では、グランピングの値段はわかりません。

私の想像では1泊12000円くらいかな・・・と。

もし夫婦で観戦に行くのであれば、1泊くらいこの高級キャンプ「グランピング」を楽しんでみるのも良いかな~と思います(^_-)-☆

f:id:kameusakiji:20181103215857j:plain

イギリスではハリネズミが人気者です。

イギリスの現地の人に聞いたところ、都会や観光地ではハリネズミに出会うのは難しいとのことでした。

ハリネズミは夜行性ですので、もしかするとキャンプ場で会えるのかも・・・(^^)

 

 

www.ets77.com

 

全英オープンの会場には、観戦客用のキャンプ場があります。

来年の全英オープン開催地のポートラッシュ周辺ホテルはすでに空きがなくて予約できない状態だと前回書きましたが、まだ現地で泊まる方法が残されています。

実は、毎年開催会場に併設される「キャンプ村」があるのです。

f:id:kameusakiji:20181030195615j:plain

「The Open」サイトの中に詳し掲載されていますが、なんと、、、

1泊6000円程度で泊まれるようです!(^^)!

これが高いか安いかは難しいところですが、会場までピストンバスが出ているのでかなり便利そうです。

f:id:kameusakiji:20181030200808j:plain

イギリスの夏は夜10時ころまで明るいですから、朝早くから夜遅くまで試合の組み合わせが組まれています。

ここに泊まれば見たい組み合わせだけ観戦できますし、キャンプ場の中でも大型テレビで現在のツアー状況をリアルタイムで知ることができるようです。

f:id:kameusakiji:20181030202539j:plain

未成年は無料で宿泊でき、家族連れの方にはかなりお得です。

子どもが遊べる施設も用意されています。

f:id:kameusakiji:20181030200541j:plain

f:id:kameusakiji:20181030200957j:plain

 

f:id:kameusakiji:20181030221100j:plain

充電できるサイトや、飲食物のお店も十分あるようです。

もちろんトイレやシャワールームも用意されており、治安も良いとのこと。

昨年に全英オープン観戦を計画した時も、キャンプ場での宿泊を検討しました。

しかし、昨年の会場となった「ロイヤ・ルパークディール・ゴルフクラブ」はリバプール近郊でしたのでホテルに困ることは全くありませんでした。

さすがの私も、キャンプ場で寝泊まりするほどのバックパッカーではありませんので止めました( *´艸`)

でも、なんだかとても心惹かれてしまっています・・・・・・( ^ω^)

 もし私がイギリス人でしたら、絶対にここに宿泊していると思います!!

 

f:id:kameusakiji:20181030210154j:plain

明日はいよいよ、ハローウィンですね(^^)

ローウィンのお祭りはスコットランドアイルランドに住むケルト人の行事が始まりだそうです。

イギリス北部にカボチャは育たずカブ」をランタンにしていたそうです。

アメリカに移住したスコットランド人やアイルランド人が、祖国のハローウィンを広めたそうです。

元々は「死者と会える日」のお祭りだったようですが、アメリカでは民間行事として定着しました。

今では日本でも、ハローウィンが大流行!!

ローウィンカボチャ、お化け、ドラキュラ、魔女・・・

我家の庭にもハローウィンのわき役が住み着いて、出番を待っています(^^)

 

f:id:kameusakiji:20181030210214j:plain

 蜘蛛嫌いな人、、、驚かせてごめんなさ~い(;´∀`)/

 

 

来年の全英オープン開催地「ポートラッシュ」のホテルは売り切れ!!

来年の「全英オープン・ゴルフ」は、 

68年ぶりアイルランド・ポートラッシュでの開催です。

観戦チケットは、とっくに売り切れてます(練習日はまだあります)

kameusakiji.hatenablog.com

私は何とかDAY1(7/18)のチケットを入手しているので、そろそろ宿泊の計画を・・・

と思ってBooking.comで調べてみたら、な、な、な、なんと

もう「ポートラッシュ」付近の通常価格ホテルはすべて売り切れ!!(*_*;

残っているホテルは1泊15~20万円以上のものばかり(@_@)

これは困った~~~~~(ノД`)・゜・。

仕方ないので、電車で行ける近郊都市を調べてみたところ、

練習日7/15~17日までならロンドン・デリーという都市で安ホテルが予約できました。

しかし、本戦観戦の7/18日の夜はもう空きがありません・・・コマッタ~!!

そこで18日からはもう少し遠いベルファストというところの安ホテルを予約しました。

ベルファスト北アイルランドの首都で、観光スポットがたくさんあります(^^)

ここで1泊5000円程度のホテルが見つかり、4泊することにしました。

これで、アイルランドでの1週間の宿泊ホテルが決まったな・・・

と一段落していたところ、なんとBooking.comから電話が来ました。

なんだろうかと思ったら驚いたことに、

ベルファスト約ホテルから「来年の7月はまだ予約を受け付けていません」との連絡がBuking com.に届き、自動的にキャンセルになりましたとのこと。

それで、Booking.comの方から代替えホテルを提案してくれました。

同じベルファストの同程度のホテルでしたが、口コミ情報を見たところこちらの方がよさそうですので、さっそく予約し直しました!!

これで来年の全英オープンアイルランドの旅は問題なく行けそうです(^^♪

 

こんなこともあるんですねぇ・・・( ^ω^)

ちなみに、私のホテル選びで一番重要視しているのは「スタッフが親切だ」という評価があるかどうかです。

英語が堪能でなくても、スタッフが親切であれば問題ありません。

紹介されたホテルはスタッフの評価がとても高く「朝食がおいしい」との口コミ多数ありました。

来年のアイルランド全英オープンの旅、なんだかわくわくしてきました(^^♪

最初からラッキ~な滑り出しです!!(^_-)-☆

 

今日は秋の光がキラキラとした気持ちの良い一日でした。

我家のペット「ヒョウモンリクガメ」の「さくら」も日向ぼっこをしに玄関まで出てきました。

どうやら、ハロウィーンのカボチャが気になるようです(^^) 

f:id:kameusakiji:20181025232652j:plain

さぁ~て、明日もバリバリ働くぞ~~~\(^o^)/

観光はエジンバラか?グラスゴーか?

はるばるスコットランドセントアンドリュースまでゴルフ旅行で訪れるとなると、ついでに他の街も観光もしたくなります。

日本からセントアンドリュースへ行くには、スコットランドエジンバラ空港」グラスゴー空港」のどちらかに飛行機で行き、そこから陸路となります。

日本からスコットランドへ向けての飛行機の本数は断然エジンバラの方が多いため、

ゴルフツアーでは必然的にエジンバラ観光が組み込まれることが多いようです。

しかし、グラスゴーも観光地としてはエジンバラと同じくらい見どころがあります。

最近はNHKの「まっさん」でグラスゴーが有名になりましたので、

どちらも行ってみたくなるのが旅行好きの心情というものです。

f:id:kameusakiji:20181025001959j:plain

今年の5月のエルデゴルフツアーでご一緒したツアー参加者の方から、

「観光するなら、どちらがいいと思いますか?」と質問されました。

「私もエジンバラしか行ったことがないので、明日グラスゴーに行ってみてからお答えしますね」と答えたのですが、、、

セントアンドリュースからグラスゴーへバスの旅 - イギリスのゴルフ場と観光の魅力

実際に今回両方の都市を訪ねた感想としては、

日本でいえば、エジンバラは「京都」グラスゴーは「大阪」かなという感じ。

どちらもそれぞれの異なる魅力がありました。

 

エジンバラグラスゴースコットランドの2大都市

エジンバラ

イギリス連合王国の一員になるまでのスコットランドの首都でした。

エジンバラ空港からバスで40分ほど離れたところにあり、エジンバラ駅から徒歩5分ほどでエジンバラの旧市街に着きます。

この写真はエジンバラ駅から出てきたところ、空港行のリムジンバスが待ち構えておりその後ろがエジンバラ城です。 f:id:kameusakiji:20181024233346j:plain

エジンバラには旧市街と新市街があます。

下の写真では鉄道の右側が旧市街、左側が新市街です。

観光で人気なのは旧市街なのですが、写真の通り新市街も立派な石造りの建造物が立ち並んでいる街並です。

f:id:kameusakiji:20181025002755j:plain

旧市街は街全体が世界遺産に登録されており、中心道路の半分からエジンバラ城までが歩行者天国になっています。

f:id:kameusakiji:20181024234351j:plain

ハリーポッターの作者が通っていたカフェがあったり、「ジキルとハイド」のお店があったり、美術館や博物館、歴史的な建造物もたくさんあります。

f:id:kameusakiji:20181025002157j:plain

歩行者天国では大道芸人が様々なパフォーマンスを繰り広げており、まるでおとぎの国に迷い込んだような気分にさせられました。

f:id:kameusakiji:20181024234440j:plain

f:id:kameusakiji:20181025014020j:plain

小径がたくさんあり、ぶらぶら歩いていても観光地特有の華やかさがあるのがエジンバラ旧市街です。

f:id:kameusakiji:20181025002310j:plain

エジンバラの旧市街には、おみやげ物屋さんもたくさんありました。

どのお店もタータンチェックのもので一杯です!!

なんと、老眼鏡やリカちゃんまで(@_@)

f:id:kameusakiji:20181025005326j:plain

f:id:kameusakiji:20181025005338j:plain

 エジンバラでは、誰しもいつの間にかタータンチェックのお土産を手にしてしまう街でした!!

(^◇^)

 

 

グラスゴー

かつては造船業で栄え、ロンドンやパリと並ぶ大都市でした。

戦後、造船業は廃れ当時の面影は少なくなりましたが、今では「芸術と文化の都市」として生まれ変わり、発展を続けています。

街中が石造りの建造物で埋め尽くされている荘厳さはエジンバラと変わりないです。

f:id:kameusakiji:20181024234831j:plain

グラスゴー大聖堂は、エジンバラ宮殿に負けない迫力がありました。

f:id:kameusakiji:20181024235305j:plain

美術館や博物館もたくさんあります。

 

f:id:kameusakiji:20181024235450j:plain

グラスゴーの街に歩行者天国はなく、普通に車がビュンビュン走っています。

ハードロックカフェ」や「アートが描かれた壁」などがあり、観光の街でありながら生活の街でもある雰囲気がエジンバラの旧市街とは全く異なります。

一方で、有名なマッキントッシュがデザインした歴史的な建築物もあります。

f:id:kameusakiji:20181024235801j:plain

f:id:kameusakiji:20181024235834j:plain

グラスゴーは、どちらかというとロンドンやリバプールと同じ空気を感じました。

おやおや・・・?美術館前でダンスの練習中(?_?) f:id:kameusakiji:20181025000041j:plain

 地下鉄の駅も街中にあります(^ω^)

f:id:kameusakiji:20181025000144j:plain

 そしてグラスゴーは、なんと、、、

イングランド最大のショッピングタウンなのだそうです。

たしかに街中には欧州系チェーン店系の洋服屋をはじめとしたお店がたくさんあり、ウィンドウショッピングだけでもかなり楽しめました(^^♪

あらら~?街中で携帯を使ってこんな器用なお化粧をしている女性発見!!

f:id:kameusakiji:20181025011444j:plain

グラスゴーは、若者の自由な発想や生活スタイルが発見できる街でした(^ω^)

 

・・・というわけで、

エジンバラグラスゴーはそれぞれの魅力がある街です!!

無難に観光を楽しみたい人や、普通にスコットランドのお土産を買いたい人はエジンバラがお勧めです。

都会のエネルギーを感じたい人、流行のショッピングを楽しみたい人、現代アートを楽しみたい人はグラスゴーがお勧めです。

もちろん、どちらにも行けると一番いいのですが、、、

どちらの街でも、おみやげ物の買いすぎには注意が必要かもしれません(^_-)-☆

 

f:id:kameusakiji:20181025010401j:plain

 

 

www.ets77.com

グラスゴーの宿「ザ・Zホテル」

エルデトラベルゴルフツアーでは「エジンバラ観光」がセットでしたが、エジンバラは以前に観光したことがあるので今回はツアーから離れてグラスゴーに来ました。

一人旅の時はいつもBooking.comでホテルを検索・予約します。

Booking.comが他より安いというわけではないのですが、サイトの使い勝手が個人的に良いように思っています。

ホテル代は旅行費用の中でかなりの予算を占めますので、まずは値段で検索、次に立地が大切な要素となります。

今回は「シングル1泊8,000円」という安さと翌日の観光ツアー集合場所に近いという条件からこのホテルに決めました。

f:id:kameusakiji:20181014210859j:plain

目的のホテルはグラスゴーの中心地「ジョージ・スクエア」のすぐ近くにあり、市庁舎の道向かいにありました。

イギリスのホテルは、日本のように大きな看板がないことが多いです。

事前にグーグルマップでよく下調べをしておかないと、地図と看板頼りではとても見つからないと思います。

今回はあまり下調べしていなかったうえにスマホもつながらず焦りましたが、たまたま市庁舎のあたりを歩いていて見つかりラッキーでした。

中に入ると、ホテルのフロントらしきものは見当たりません。

f:id:kameusakiji:20181014214216j:plain

中には椅子に掛けてワインを飲みながら楽しそうにお話ししている人たちがたくさんいました。

「レストランかな?」と思って一度外に出ましたが、やはりホテルはここだと確認してもう一度中に入り直しました。

カウンターの人に声をかけてみると、今晩の宿泊ホテルに間違いありませんでした(^^♪

鍵のカードを預かり案内された部屋に向かいましたが、迷路のようなホテルです。

建物の中心にエレベーターがあり、その周りに部屋がぐるっと囲んでいる感じ。

その日の宿泊客にアジア人はみかけず、ヨーロッパ人系が多いように感じました。

予約時に「窓なしの部屋」だということがかなり気がかりでしたが・・・

f:id:kameusakiji:20181014215017j:plain

やはり、窓はなく「天窓だけ」でした(;^ω^)

しかもベッドのすぐ脇がトイレ・シャワールームで透明のガラス板でしきられているだけ「まあ、病室よりましか」という狭さです。

f:id:kameusakiji:20181014215304j:plain

f:id:kameusakiji:20181014215346j:plain

でも2泊だけだし、昼間は観光に出かけるので特に問題はなかったです。

ドミトリーなんかよりは安心だし、必要なものはすべてありました。

チェックインの際に、

「無料のワインとチーズが夜8時まで食べられます」

との案内がありましたので、部屋に荷物を置いてすぐに1階に戻りました。

受付カウンターでグラスワインを受取り、セルフサービスで並べてあるチーズやパン・クラッカーをいくつかチョイスして皿に盛り窓際のお洒落な席に座って一息(^^♪

f:id:kameusakiji:20181014220406j:plain

こんな時は一人旅が少し寂しく感じる瞬間でもありますが、解放された気分になれるひと時でもありました。

これだけで、夕飯は十分でした(*^▽^*)

このサービスは満足度がとても高く、今まで宿泊したホテルではなかった体験です。

 無料のワインとチーズを楽しんだ後は、部屋に戻って明日の準備。

スマホやカメラの充電をしておかなければとリュックの中を探したけど、、、

あらら!!大失敗!!!

変換プラグを忘れてきちゃった~~~(@_@)

イギリスでは、こんな形の変換プラグがないと日本の電機製品は使えません。

f:id:kameusakiji:20181014222544j:plain

前回の旅で1個しか用意せず、途中でなくして困りました。

その体験から今回の旅では5個も準備してきたにも関わらず、預けたトランクの中から取り出してくるのを忘れてしまったようです(+_+)

変換プラグがないと、明日からもスマホが使えず困ったことになります。

フロントに行って変換プラグの貸し出しがないかと尋ねたところ、それらしきプラグを出してきてくれました。

おお!これは助かった!!「サンキューベリーマッチ!!」を連呼し、部屋に戻って使ってみると・・・大丈夫、使えました(^^)v

これで充電はバッチリ、明日の観光はもう安心です!!

・・・が、今度は朝起きられなかったらどうしようかと心配になりました。

しかし部屋のなかにはモーニングコールの表示がどこにも見当たりません。

再びフロントに行きモーニングコールのことを訪ねてみたところ、

「私が明日の朝ドアをノックしに行きますね(^_-)☆」

と、アルバイト風の若い女の子が約束してくれました。

ほんとかな~?と思いましたが、一応お願いして部屋に戻りました。

スマホの目覚ましをセットし、シャワーを浴びてやっと一息。

部屋の大画面テレビを見ながら、今日の写真を整理したり明日の計画を確認したりする夜のひと時・・・

この時間がすごく楽しい(^ω^)

f:id:kameusakiji:20181014224349j:plain

 

「ザ・Zホテル・グラスゴー

コスパよく、親切な、お勧めのホテルだったな~と思います。

The Z Hotel Glasgowはジョージ広場そばの市内中心部に位置し、クイーンストリート駅から200mです。現代的なデザインのコンパクトで豪華な客室を提供しています。
全客室に手作りのベッド、40インチのサムスン製HDテレビ(無料スカイスポーツ&映画チャンネル付)、無料Wi-Fi、専用シャワールーム(無料のバスアメニティ付)、ベッド下の旅行かばん収納スペース、壁面の洋服ラックが備わります。
The Z Caféでは、コンチネンタルブレックファースト(焼きたてのクロワッサン、ペイストリー、シリアル、新鮮なフルーツサラダ、ベーコンロールなど)を毎朝提供し、各種サラダ、サンドイッチ、温かいセイボリー(塩味)の料理を終日楽しめます。
17:00~20:00の時間帯には、無料のハウスワイン(グラス1杯)のほか、チーズボード上の各種チーズ、クラッカー、薬味、パンを全ゲストに提供しています。

( Booking.comの情報より)

 

海外ゴルフツアーならイギリスゴルフーツアー相談室